総合デザイン学科 支援技術学コース アクセシブルデザイン学領域 | 
| 科目番号 | 科目名 | 書名/出版社 | 請求記号 | 
|---|---|---|---|
| SJ013 | 聴覚科学 | 音のなんでも小事典 / 講談社 | [081:B:1150] | 
| SJ033 | 社会資源の実際 | よくわかる障害者福祉 第7版 / ミネルヴァ書房 | [369.27:O] | 
| SJ033 | 社会資源の実際 | 聴覚障害児・者支援の基本と実践 / 中央法規出版 | [369.276:O] | 
| SJ123 | 福祉機器設計学<機械系> | 機械設計 / 朝倉書店 | [531.9:Ka] | 
| SJ203 | プロダクトデザイン論 | プロダクトデザイン : 商品開発に関わるすべての人へ / ワークスコーポレーション | [501.83:Ni] | 
| SJ203 | プロダクトデザイン論 | デザイン思考の教科書 / 日経BP社 | [501.8:Bo] | 
| SJ203 | プロダクトデザイン論 | 売れる商品デザインの法則 / 日本能率協会マネジメントセンター | [675.3:Ki] | 
| SJ203 | プロダクトデザイン論 | アイデアを「カタチ」にする技術 / 総合法令出版 | [336.1:Na] | 
| SJ203 | プロダクトデザイン論 | 心を動かすデザインの秘密 / 実務教育出版 | [757:Ni] | 
| SJ223 | 平面造形論・演習 | 芸術・デザインの平面構成 / 六耀社 | [757:A] | 
| SJ263 | デザイン製図論・演習 | JISにもとづく標準製図法 第14全訂版 / オーム社 参考:第15全訂版  | [501.8:O] | 
| SJ293 | グラフィックデザイン基礎論・演習 | タイポグラフィの基礎 / 誠文堂新光社 | [727.8:Ko] | 
| SJ293 | グラフィックデザイン基礎論・演習 | 図記号 2020 (JISハンドブック:60) / 日本規格協会 | [509.13:Ji:20-60] | 
| SJ333 | 材料学 | 素材加工事典 / 誠文堂新光社 | [501.4:A] | 
| SJ333 | 材料学 | 素材とデザインの教科書 / 日経BP社 | [501.83:Ni] | 
| SJ333 | 材料学 | デザインと材料 / 技報堂出版 | [501.4:Sh] | 
| SJ333 | 材料学 | 工業デザインのための材料知識 / 日刊工業新聞社 | [501.4:I] | 
| SJ343 | モデリング演習 | MODELS & PROTOTYPES / グラフィック社 | [501.8:Sh] | 
| SJ353 | デザインCAD・3D演習 | Rhinoceros ver.5 入門 / ラトルズ出版 | [501.83:Ko] | 
| SJ443 | プロダクトデザイン論・演習A | プロダクトデザイン / BNN | [501.83:Ni] | 
| SJ523 | プロダクトデザイン論・演習C | プロダクトデザインのためのスケッチワーク / オーム社 | [501.83:Ma] | 
| SJ523 | プロダクトデザイン論・演習C | Product sketches / BIS Publishers | [501.83:P] | 
| SJ523 | プロダクトデザイン論・演習C | マーカースケッチデザインブック / トゥールズ | [501.83:O] | 
| SJ523 | プロダクトデザイン論・演習C | スコット・ロバートソンのHow to render / ボーンデジタル (design studio press) | [725.2:Ro] | 
| SJ523 | プロダクトデザイン論・演習C | なぞってカンタン!立体スケッチ練習ノート / オーム社 | [725.2:So] | 
| SJ593 | 感性科学 | 人間工学ガイド : 感性を科学する方法 増補版 / サイエンティスト社 | [501.84:Fu] | 
| SJ613 | デザインプロジェクト実習 | 音のない世界と音のある世界をつなぐ : ユニバーサルデザインで世界をかえたい!/ 岩波書店 | [081:I:776] | 
| SJ643 | デザインサーベイ演習 | R&STARデータ分析入門 / 新曜社 | [417:Ta] | 
| SJ653 | ビジネスデータ処理論・演習 | 「R」で学ぶデータマイニング 1: データ解析編 / オーム社 | [007.6:Ku:1] | 
| SJ653 | ビジネスデータ処理論・演習 | 「R」で学ぶデータマイニング 2: シミュレーション編 / オーム社 | [007.6:Ku:2] |