Maruzen eBook Library タイトルリスト

同時アクセス数は1です。閲覧できない時は時間をあけてから再度試してください。
「読上」:読み上げの利用ができます。「読上」を選択して、開いた画面の「読む」を選択します。更に開いた画面で「メニュー」を選択して「音声読み上げ」を選択します。
「閲覧」:必要な章のPDFをダウンロードして閲覧することができます。
Maruzen eBook Libraryのページへのリンク 購読タイトル画面へ

下は視覚障害系図書館で購入したタイトルのリストです。(50音順、タイトルに続くカッコ内は出版年、末尾の数字は分類番号です。)
音声有りの表示があるものは、出版社サイト(アルク)から音声がダウンロードできます。 (書名の一部で検索して該当タイトルを選ぶとダウンロード画面が開きます。)

<新着>

■情報

  1. 今さら聞けないLinux基本コマンド解説 ―GNU Coreutils―【スマホ・読上】(1999年)007.3
  2. インターネット白書 2020 ―5Gの先にある世界―【スマホ・読上】(2019年) 007.6
  3. おうちで学べるアルゴリズムのきほん ―全く新しいアルゴリズムの入門書―【スマホ・読上】(2013年)023
  4. おうちで学べるサーバのきほん ―全く新しいサーバの入門書―【スマホ・読上】(2019年) 007.6
  5. おうちで学べるセキュリティのきほん ―全く新しいセキュリティの入門書―【スマホ・読上】(2019年) 007.6
  6. 経済数学の直観的方法:確率・統計編 【スマホ・読上】(2016年)331.19
  7. 経済数学の直観的方法:マクロ経済学編 【スマホ・読上】(2016年) 331.19
  8. 数字思考力×EXCELでマーケティングの成果を上げる本 【スマホ・読上】(2018年)007.6
  9. 数学大百科事典 ―仕事で使う公式・定理・ルール127― 【スマホ・読上】(2020年)007.6
  10. ゼロから始めるNetlify 【スマホ・読上】(2019年) 007.6
  11. 続ドリル形式で楽しく学ぶProcessing-Java 【スマホ・読上】(2019年) 007.6
  12. 日本語版Unity 2019 C#プログラミング入門 【スマホ・読上】(2019年) 007.6
  13. ほぼPythonだけでサーバーレスアプリをつくろう 【スマホ・読上】(2009年)417
  14. マスタリングTCP/IP 入門編 第6版 【スマホ・読上】 (2019年) 007.63
  15. Excel (エクセル) で数字力を鍛える! 【スマホ・読上】(2015年)007.63
  16. Web技術速習テキスト 実践編 【スマホ・読上】(2019年) 007.6

■その他(分類順)

  1. はじめての人工知能 ―Excelで体験しながら学ぶAI―増補改訂版 【スマホ・読上】(2019年)007.13
  2. 電子書籍アクセシビリティの研究 ―視覚障害者等への対応からユニバーサルデザインへ ―【スマホ・読上付】(2017年)023
  3. 完璧を求める心理 ―自分や相手がラクになる対処法―【スマホ・読上】(2019年) 146.2
  4. 10代のための疲れた心がラクになる本 ―「敏感すぎる」「傷つきやすい」自分を好きになる方法―【スマホ・読上付】(2019年) 146.8
  5. 元号読本 ―「大化」から「令和」まで全248年号の読み物事典― 【スマホ・読上】 (2019年) 210.023
  6. 平成史 【スマホ・読上】(平凡社新書 908)(2019年) 210.77
  7. 経済学史 ―経済理論誕生の経緯をたどる―【スマホ・読上】(2019年)331.2
  8. 私たちが国際協力する理由 ―人道と国益の向こう側―【スマホ・読上】(2019年)333.8
  9. 入門公共経済学 第2版 【スマホ・読上】(2018年) 341
  10. ポスト・コロナショックの学校で教師が考えておきたいこと 【スマホ・読上】(2020年) 370.4
  11. 図解でわかる!理工系のためのよい文章の書き方 ―論文・レポートを自力で書けるようになる方法― 【スマホ・読上】(2019年) 407
  12. いやでも数学が面白くなる ―「勝利の方程式」は解けるのか?―【スマホ・読上】(2019年)410
  13. いやでも物理が面白くなる ―「止まれ」の信号はなぜ世界共通で赤なのか?―新版 【スマホ・読上】(2019年)420
  14. 免疫力を強くする ―最新科学が語るワクチンと免疫のしくみ―【スマホ・読上】(2019年) 491.8
  15. 地球をめぐる不都合な物質 ―拡散する化学物質がもたらすもの―【スマホ・読上】(2019年)519
  16. 不安のありか ―“私”を理解するための精神分析のエッセンス―【スマホ・読上】 (2019年) 493.72
  17. 図解まるわかりサーバーのしくみ 【スマホ・読上】(2019年)547.483
  18. 作曲の科学 ―美しい音楽を生み出す「理論」と「法則」―【スマホ・読上】(2019年) 761.8
  19. スポーツマンシップバイブル ―スポーツに関わるすべての人が必読の「スポーツの真髄」―【スマホ・読上】(2020年) 780.1
  20. オリンピックの輝き ―ここにしかない物語―【スマホ・読上】(2019年) 780.69
  21. 通訳というおしごと 【スマホ・読上】(2020年)801.7
  22. 桂三輝の英語落語 ―世界15カ国で大絶賛の極上エンターテインメント―【スマホ・読上】(2020年) 830
  23. 英語朗読でたのしむ日本文学 = Gems of japanese literature 【スマホ・読上】(2019年)837.7
  24. ミステリーで読む戦後史 【スマホ・読上】(平凡社新書 901)(2019年) 910.264
  25. 洋書天国へようこそ ―深読みモダンクラシックス―【スマホ・読上】(2019年)930.27
  26. モンテーニュの言葉 ―人生を豊かにする365の名言― 【スマホ・読上】(2019年) 957

<令和元年度購入>(分類順)

  1. 情報を集める技術・伝える技術(2019年)002.7
  2. ITパスポート過去問題集 令和元年度秋期(2019年) 007.6
  3. かんたん合格ITパスポート教科書 令和2年度(2019年) 007.6
  4. かんたん合格基本情報技術者 過去問題集 令和元年度秋期(2019年) 007.6
  5. かんたん合格基本情報技術者 過去問題集 令和2年度春期(2019年) 007.6
  6. かんたん合格基本情報技術者 教科書 令和2年度(2019年) 007.6
  7. 徹底攻略 ITパスポート教科書+模擬問題 令和2年度(2020年)007.6
  8. 徹底攻略 応用情報技術者教科書 令和2年度(2019年) 007.6
  9. 徹底攻略 基本情報技術者教科書 令和2年度(2019年) 007.6
  10. 30時間でマスターOffice2019 (2019年) 007.63
  11. 見ひらきで学べるJavaプログラミング(2019年) 007.64
  12. 新教職論-教職必修-3訂版(2018年)374.3
  13. 教育の方法と技術-教職必携-改訂版(2018年)375.1
  14. 大学生のための実践的キャリア&就活講座(2020年)377.9
  15. 新看護・リハビリ・福祉のための統計学(2019年)490.19
  16. 生涯論文!-忙しい臨床医でもできる英語論文アクセプトまでの道のり(2019年)490.7
  17. 「こんなことも知らないの?」と言われないためのリハビリの基本のキホン(2019年) 494.78
  18. 技術者倫理-グローバル社会で活躍するための異文化理解(2018年)507

<以前の購入>

■語学

  1. TOEIC TEST文法・語彙出るとこだけ!問題集 改訂版(2015年) 830.79 【音声あり】
  2. TOEICテスト中学英文法で600点!(2016年) 830.79 【音声あり】
  3. 異文化間コミュニケーション入門 ―日米間の相互理解のために―(2002年)361.45
  4. インターンシップ —キャリア形成に資する就業体験—第2版(2015年)377.9
  5. 英語表現・論理トレーニング ―ビジネスから国際関係文書・公式文書まで―(2008年)836
  6. 英文法のからくり ―英語表現の意味を「推理」する―(丸善ライブラリー 341)(2001年)835
  7. からだの英語集中マスター ―フレーズで覚える解剖学用語と表現―(2011年)490.7
  8. キクタンTOEIC test score 600 改訂版(2016年) 830.79 【音声あり】
  9. キクタンTOEIC test score 800 改訂版 (2016年)830.79 【音声あり】
  10. キクタン英会話 オフィス編 —聞いてマネしてすらすら話せる—(2014年)830.79 【音声あり】
  11. キクタン英会話 海外旅行編 —聞いてマネしてすらすら話せる— ((2013年)830.79 【音声あり】
  12. キクタン英会話 基礎編 —聞いてマネしてすらすら話せる— (2013年)830.79 【音声あり】
  13. キクタン英会話 発展編 —聞いてマネしてすらすら話せる—(2014年)830.79 【音声あり】
  14. 国際学会英語表現辞典 ―congress English : 即戦力・ポケット版―(1998年)837.8
  15. 日本語の発想・英語の発想 (丸善ライブラリー 247)(1997年)830.4
  16. ビジネス英語の落とし穴 (丸善ライブラリー 342)(2001年)670.93
  17. 人の噂は七五日or九日? ―数の「英語・日本語」表現くらべ―(丸善ライブラリー 343)(2001年)834
  18. 翻訳は文化である (丸善ライブラリー 326)(2000年)801.7

■情報

  1. ITパスポート試験対策テキスト&過去問題集 平成30-31年度版 (よくわかるマスター)(2018年)007.6
  2. The R tips ―データ解析環境Rの基本技・グラフィックス活用集―第2版(2009年)417
  3. デジタル・ミレニアムの到来 ―ネット社会における消費者―(丸善ライブラリー 291)(1999年)007.3
  4. 電子出版学入門 —出版メディアのデジタル化と紙の本のゆくえ— 改訂3版(2013年)023
  5. 入門C言語(2014年)007.64
  6. プログラミングR ―基礎からグラフィックスまで―(2008年)007.64

■医学

  1. PT臨床ハンドブック ―ポケット版―第2版(2015年)492.5
  2. 医療職をめざす人の解剖学はじめの一歩 ―東大講義録―(2013年)491.1
  3. 医療のための安全学入門 ―事例で学ぶヒューマンファクター―(2005年)498.16
  4. 運動器局所解剖アトラス(2016年)491.16
  5. 環境と健康 続 ―誤解・常識・非常識―(2003年)519
  6. 看護の倫理学 第2版(現代社会の倫理を考える 1)(2008年)492.9
  7. 健康食品・中毒百科(2007年)493.15
  8. 骨軟部の画像診断 ―病理像・関節鏡像との対比と参考症例に学ぶ―(2011年)492.436
  9. サイエンス食生活考 (丸善ライブラリー 150)(1995年)596
  10. 図解整形外科 第3版(2017年)494.7
  11. 生活を支える高次脳機能リハビリテーション(2008年)493.73
  12. 生殖医療のすべて 新版(2002年)495.48
  13. 成人病を防ぐ現代人の食事学 (丸善ライブラリー 256)(1998年)498.5
  14. 生体のしくみ標準テキスト―新しい解剖生理―第2版(2009年)491.3
  15. ヒトゲノムと遺伝子治療 (丸善ライブラリー 358)(2002年)491.69
  16. ヒューマンエラー = Human error 第2版(2008年)509.8
  17. 理解できる高次脳機能障害(2009年)493.73
  18. リハビリの心と力(2011年)494.78

■研究・教育

  1. 学生時代、学ばなかった君へ ―学びの法則―(2003年)370.4
  2. 研究費が増やせるメディア活用術(2012年)377.7
  3. 合意形成とルールの倫理学(丸善ライブラリー 360)(2002年)150.4
  4. 交渉システム学入門 ―大学講義― (2005年)361.3
  5. 実験計画法 上 復刻版(2010年)417.7
  6. 実験計画法 下 復刻版(2010年)417.7
  7. 情報の倫理学 (現代社会の倫理を考える 15)(2003年)150
  8. 情報倫理ハンドブック 第4版(2015年)007.3
  9. 知識構成システム論(2010年)336.17
  10. ニッポン技術者の使命(2005年)502.1
  11. 理科系の英語 (丸善ライブラリー 147)(1995年)830.4
  12. 理科系の論文作法(2003年)816.5

■就活・障害・その他

  1. エネルギーと環境の疑問Q&A50 ―数字でなっとく本質がわかる!―(2008年)501.6
  2. 視覚障害教育に携わる方のために 5訂版(2016年)378.1
  3. 就活・自己PRに使えるフレーズ&キーワード1000(2013年) 307.8
  4. 先天盲開眼者の視覚世界(2000年)141.21
  5. 変化のなかの雇用システム(2003年)366.21
  6. 放射線とは何か ―正しく向き合うための原点―(2011年)539.6
  7. 味覚と嗜好のサイエンス (京大人気講義シリーズ)(2008年)491.377
  8. リスクってなんだ? ―化学物質で考える―(2006年)574

ご利用上の注意

■ イーブックのシステマチックなアクセスは、契約で禁止されています。
「システマチックなアクセス」とは、プログラムを使って大量のイーブックを極めて短時間の内に、系統的に取得することです。
ダウンロードできる範囲を順守してご利用ください。
※システム的なアクセスが行われた場合、出版社は大学全体のアクセスを禁止した上で、厳密な調査を求めてきます。
学内の利用者全体に迷惑がかかりますので、このような操作をしないようご注意ください。

Last updated: 2016/08/05