HOME > 電子ブック
電子ブック
- Maruzen eBook Library :丸善が提供する日本語電子ブック
・学外からリモートアクセスが利用できます。利用するには、アカウントの登録が必要です。【登録方法】
・「購読契約タイトル一覧」に掲載されている図書が閲覧可能です。
- EBSCO eBooks(NetLibrary) :EBSCOが提供する日本語の電子ブック
・学外からリモートアクセスが利用できます。利用するには、アカウントの登録が必要です。【登録方法】
・「ハイライト」右隣の「すべて表示」をクリックすると、本学で購入した日本語の電子ブックおよび無料で利用できる洋書の
電子ブックが表示されます。
- Springer eBooks :シュプリンガー社が提供する電子ブック
・学外からリモートアクセスが利用できます。利用するには、アカウントの登録が必要です。【登録方法】
・黄色の鍵のアイコンのついたタイトルは本学では契約しておりません。左上の"Include Preview-Only content" のチェックを
外すと、本学で本文を閲覧可能なものだけが表示されます。
・SpringerLinkクイックユーザーガイド
- 電子図書館LibrariE :紀伊国屋書店が提供する日本語電子ブック
・ログイン用のIDとパスワードが必要です。利用を希望する方は電子メール等で聴覚障害系図書館にご連絡ください。
・最初に利用する際は「お知らせ」の「はじめに」と「利用の詳細」をお読みください。
利用上の注意
- イーブックのシステマチックなアクセスは、契約で禁止されています
「システマチックなアクセス」とは、プログラムを使って大量のイーブックを極めて短時間の内に、系統的に取得することです。
出版社側ではこのような不自然な操作がされたことが直ちに分かるようになっています。系統的なアクセスが行われた場合、
出版社は大学全体のイーブックのアクセスを禁止した上で、調査を求めてきます。学内の利用者全体に迷惑がかかりますから、
このような操作をしないようご協力をお願いします。
- 一冊のイーブック全体を紙に印刷することはできません
研究に必要な一部分を印刷することは差し支えありませんが、イーブックを丸ごと一冊印刷して使うことは契約上できません。